練習効率 2

最近、練習方法のコツが掴めてきた気がします!(ホンマか?)
ピアノの練習って練習時間の95%は部分練習なんじゃないかな?
ちょっとオーバーかもしれないけど
全体の通しの練習って、ほんとに最後の仕上げの段階に入ってからでもいいんじゃないかなと…。
初期の段階での通し練習は、苦手な部分のチェックするために弾けばいいだけなんじゃなかな。
初心者がついやってしまう練習方法って


とりあえず最初から最後まで、亀みたいなスピードで弾く。
終わったらまた最初からまた亀みたいなスピードで弾く。
その繰り返し。
部分練習は、先生に注意されたところをちょっとやるだけ。



こんな感じで練習してしまっている方が結構多いんじゃないでしょうか?
まぁ、本人が楽しければ練習方法なんて別にどうだっていいんですけどね…。
ただ、これだといつまで経っても速いスピードでは弾けないし、結局は時間がかかってしまうと思います。
一部分だけでもいいので、指定のテンポで弾く。
一部分だけでもいいので、ミスをせず表情豊かに完璧に仕上げる。
こういう風に練習していった方が、レッスンの時に先生もアドバイスがしやすいと思うし
結果的に早く仕上がると思います。


あと、つい早く仕上げたいばっかりに、先走って譜読みを進めちゃうんですが
まだロクに出来ていないのに、あんまり先々へ譜読みを進めない方がいいと思います。
範囲を広げると全体が中途半端になります。
もうね〜、これでもか!ってくらい部分練習だと思います。
多い時で30回以上は弾いています。
変奏したり、スタッカートにしたり、1音ずつずらして弾いてみたりします。


練習方法のコツが掴めてきたので、精神的にも少し余裕ができた感じです。
このままじゃいけなのはわかっているけど、何をどうしたらいいかわからない時って一番辛いんですよね〜。
道がわからない時が一番しんどいです…。
たとえ道が遠くても、やるべきことがわかっている時は楽なんです。