2014-01-01から1年間の記事一覧

合格しました

試験合格しました。 試験の開始時間が朝一番だったのでほとんど練習ができず、少し不安でしたが 自分的には満足のいく演奏ができました。 練習の時よりも上手く弾けた気がします。 ピアノはスタインウェイで鍵盤も軽くて、とても弾きやすかったです。 響きす…

等身大の自分で

来月、予定通り音大受験をします。 もう願書も送ったのでやるしかないです。 メンタル的には今すごくいい状態です。 受験しようと決めてから正直、何かに追われているような感じというか、結構しんどい時が多かったです。 自分の日記を読み返してみても夏頃…

ショパンって和音が難しい?

ベートヴェンのソナタを練習中ですが、ショパンに比べると和音が弾きやすいです。 基本、カンデンツァのどれかの和音になっているので、調の勉強がちゃんとできている人やコードを理解している人にとっては、とても弾きやすいと思います。 私はコードも調の…

練習効率 2

最近、練習方法のコツが掴めてきた気がします!(ホンマか?) ピアノの練習って練習時間の95%は部分練習なんじゃないかな? ちょっとオーバーかもしれないけど 全体の通しの練習って、ほんとに最後の仕上げの段階に入ってからでもいいんじゃないかなと…。 …

練習効率

今に始まったことではないのですが、私は練習効率が良くない気がします。 そこで有名な先生のピアノの本を読んでみたり、自分なりに効率を上げようとしているのですが、それがなかなか。 単に不器用が原因なら別にいいんです。地頭が悪いのは仕方ないので…。…

本当の暗譜

暗譜=楽譜を見ずに弾けるではありません。 ほとんどの初心者の方は、何度も繰り返し練習によって体が覚えてしまって弾けているだけです。 私もそうです。 「左手だけ弾いて」と言われると両手では弾けたのに、あれれ?弾けない…。 一度つまづいてしまうと修…

笑顔の効果

ピアノを弾いている時、つい難しい顔つきになっていませんか? 私は、なっています。 難しいパッセージや、新曲を譜読みするとき♯♭の数の多さに思わず険しい顔をしていると思います。 そんな時、ちょっと笑ってみて下さい。笑顔になるのが一番。 無理なら口…

勝手に歌詞を付ける

このブログで何回も書いていますが 私の演奏は棒引き、一本調子と言われます(最近は少しマシになりましたが)。 自分で自分の演奏を聴いてもそう思うので自覚はあります。 でも私は自分自身、表現力が無い、感情が乏しい方だとは思っていません。 むしろ私…

終わりよければすべてよし

曲の中で一番重要な箇所、神経を注ぐべき箇所は何処かと言われると 細かいパッセージ?間違えやすい和音の連続箇所? 私はフレーズの終わりだと思います。 私も含め大人の初心者の場合、これがわかっていない人が案外多いと思います。 「どうして、自分の演…

バッハの練習方法

譜読みがとっても遅い私ですが、最近ちょっとコツを掴みつつある気がします。 特にバッハは難しくて「片手では弾けても右手と左手を合わせる作業が大変」 バッハが弾けないという初心者の方の参考になればと思います。 どんなに鈍臭い人でもこれなら大丈夫。…

録音チェック

自分の録音を聴いたら下手過ぎてビックリ! 私こんなに下手?こんなに遅い?きゃー聴きたくな〜い。 自分の演奏している動画とか、見たくないですよね〜。 でも、自分をきちんと直視し未熟な自分と向き合えるかどうかが重要。 毎日、録音してチェックします。

ワルツ3番 未刊行の旋律

ショパンが書いたと言われる未刊行の旋律です。 ↓ 2:05あたりからです、すばらしいので是非聴いてください!この旋律が入ったCDってないのかなぁ。 ちょっと華やかさも加わって、原曲より私はこっちの方が好みです♪

ショパン ワルツ3番

ショパンのワルツ3番 Op.34-2 練習はじめました。 出だしの主旋律 ミ〜レミファ〜♪ソファミ〜♪ は左手で弾きます。 右手の◯「ミーラ レーラ」さて、この音は一体何だと思いますか? 実際弾いてみた方はわかると思いますが、ちょっとこの音何のためにあるの…

ミュージカル「アニー」行ってきました

先日、青山劇場までミュージカル「アニー」を観に行ってきました。 トゥモロ〜♪トゥモロ〜♪って歌で有名です。 よくTVでオーディションのドキュメンタリーを見ていてずっと行きたいなーって思っていたんです。 本格的なミュージカルを観るのって始めてだった…

発表会終了

発表会終了しました。 新しいお教室に移ってからまだ一ヶ月しか経っていないので、 1曲目の新曲は短い曲を一ヶ月で仕上げました。 2曲目は以前に弾いた事のある曲を弾きました。ミスタッチを恐れずに今回は 「止まったって間違えたっていいいから伸び伸び…

半年に1回の調律

うちのピアノは半年に1回調律してもらっています。 それなりに料金もかかるので年に1回にしたいところですが、そうもいかず。 半年も経ったら必ずどこかしらの不具合が出てきます。まぁ半年経たなくても出てますけど…。 今回見ていただく不具合の箇所は3…

4コマ ピアノ音楽史

4コマ漫画付きの本です。おもしろくて勉強になりました。すぐわかる! 4コマピアノ音楽史 ロマン派~20世紀作者: 工藤啓子,小倉貴久子出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア発売日: 2014/03/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 意外…

教室変わりました

昨日、先生に言って今月いっぱいでお教室を辞めました。 辞める理由はオブラートに包みつつ本当のことを言いました。 私の為を思って言ってくださる厳しい指導が、私には負担になっていたことをお伝えしました。 「そうですか、わかりました」と二つ返事で納…

ピアノが弾けない

私の先生はとてもレベルの高い先生で、ものすごくピアノが上手い方です。 でも、最近先生のダメ出し、お説教が辛くて心が折れそうです。 私のレベルがいかに低いか、音大がいかにハイレベルかを懇々とお説教。 もう、そんなことは本人が一番よくわかっている…

時間が欲しい

今一番欲しいもの、それは時間です。 足りない足りない…。 「これで完璧!」って思えるくらいに仕上げてレッスンに行きたいです。 今日は先生にお叱りを受けました 「今週はどこかに遊びに行っていたのですか?真面目にやっていますか?」と言われてしまいま…

聴音のコツ

この2週間ほどは、苦手な聴音との戦いでした。 いや〜あらゆることを試しました。 Amazonで聴音のCDを買って毎晩2時間ほど書き取りの練習を1週間続けましたが 全く進歩せず。というかこれだけやって1問も正解できないなんて…終わってる。 無いはずの音を…

運動神経とピアノは似てるっていうけど…

よく「運動神経の良い子はピアノが上手い」って言うけど、あれは嘘だと思います。 私、運動神経は結構いい方です。でもピアノは下手です、ドンクサイです。 最近、先生がピアノで弾いた曲を楽譜に書き取るということをやっているんですが、私が下手過ぎて先…

ピアノを始めてから、わかるようになったこと

ソチ・オリンピック終わりましたね〜。 いや〜、感動しましたね〜☆ 実は私、スポーツを観てこんな風に感動したり、選手に共感できるようになったのって最近なんです。 これまでは漠然と「へぇ〜、すごいな〜」とか別の世界の出来事みたいな他人事みたいに観…

ハノン再開

最近調子が悪くて今日のレッスンは全然進みませんでした。指が全然動かない。 先生に「最近、あまり練習してないでしょう」と言われちゃいました。 確かに、先週からいろいろ考え事や用事があって練習不足なんですが それでも平均したら一日2時間くらいは弾…

9度はとどかない

メンデルスゾーンの「紡ぎ歌」です↓ 9度がちょくちょく出てくるんですが指がとどきません。いくら頑張って伸ばしても、かすりもしない…。 最初、右手でとっていたんですが先生が「それは難かし過ぎるので、アルペジオにしてとりましょう」とのことでした。 …