OKサインの形

レッスン70・71回

今日のレッスンは

「別れのワルツ」
ソナチネ「55-1 第二楽章」

の2点でした。

別れのワルツは、いい感じに仕上がってきました。
先生より
「ずっと楽譜を見ないで弾いていると、自分のクセが出てきたり雑になってきたりするので、たまには楽譜を見て弾いてくださいね。」とのことでした。

発表会は朝の9時半からなので当日の自宅練習ができないのが、ちょっと心配です。
去年の発表会は午後からだったので、練習してから行けたんですが・・・。
朝イチって指動かなくないですか?
ミスタッチしそうです〜!(>0<) ていうかたぶんすると思います(´▽`)ノ

ソナチネ No.55-1 第二楽章


第二楽章。思ってたより難しいです。
特にの箇所。
右手だけならまだしも、ここ左手も難しい。
しかもテンポも速い。
今週かなり、この箇所繰り返し練習したんですが、まだコツが掴めません。
先生からのアドバイスは右手の形を作ると弾きやすくなるとのことでした。
手の形は、親指と人差し指の先っちょをくっつけて輪を作ります。(OKサインの形)
その形を作って弾くと弾きやすいです♪



ひそかに練習しているショパンのワルツ No.69-2 ↓

は苦戦している箇所です。
上記のソナチネとよく似ています。
ここも速い・・・。
今日、先生に教わった手の形で練習してみます。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村